また長期休暇に入らないため、何とか2歩目を踏み出そうと 久しぶりに音楽の話題です。
曲目リスト 1. また君に恋してる 2. 恋しくて 3. あの日にかえりたい 4. 会いたい 5. 言葉にできない 6. 恋 7. 夏をあきらめて 8. シルエット・ロマンス 9. 片想い 10. なごり雪 11. 時の過ぎゆくままに 12. 大阪で生まれた女 13. また君に恋してる
もともとは「いいちこ」のCM曲(1曲目)がいいなーと思ったんですが、 調べてみるとカバーアルバムが発売されていて、アマゾンの評価も すごく良かったので、レンタルしてみました。 そしたら、すごく良かった! 原曲も好きな曲ばかりですが、坂本冬美の歌唱力を感じました。 基本的にかなり原曲に忠実に歌ってます。そこがまたいい。 上手い人にありがちな妙にためたり、サビのメロディーを変えたりという カバーは嫌いなんですが、それが全然ないんです。 元々好きな歌を、素直に歌って原曲に勝るとも劣らないって凄いと思いました。
全部いいんですが、マニアックな感想を2曲程。 まず、「会いたい」。 サビの部分で
今年も海へ行くって いっぱい映画も観るって
っていうところがありますよね。 この文末の「て」が素晴らしいんです。 切なさや悲しみに色っぽさが加わって、胸がかきむしられそうです。 ね?マニアックでしょ?(笑) でも、分かる人には分かってもらえると思います。
もう一つは、「片思い」 学生時代、浜田省吾が好きで、この曲もよく聴いてました。 当時の曲の解釈は、初恋かそれに近い頃の男の歌だと思ってました。 (要は自分に照らし合わせた感じなんですけど。笑) でも、坂本版を聴くと、道ならぬ恋(あえてこういう言い方をしたくなる。笑) をしてしまった大人の女の歌に聴こえます。 歌詞を研究した訳じゃないし、実際の所どういう状況を歌ったものかは 分かりませんが、まったく別のテイストで聴くことができたというのは 面白かったです。
普段、ガチャガチャうるさい英語の曲ばかり聴いているせいか しっとりとくる日本語の歌に魅了されました。
参考までに動画をアップしておきます。
この曲、オリジナルはビリー・バンバンなんですが、それで思い出した曲があり ユーチューブで観たら今見てもいいなーと思ったので、これもアップしておきます。
テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽
|